ホームメイト岡崎戸崎店/東建コーポレーション

  • 賃貸ブログ・アパートブログ

立ち飲み♪【ホームメイト岡崎戸崎店賃貸ブログ】

こんにちは!

ホームメイト岡崎戸崎店のアッキーです絵文字:うれしい顔

いつも当店のブログをご覧頂きありがとうございます。

 

先日、休みを利用して大阪へ行ってきました。
数年前に大阪に住んでいたことがありまして、その時の友人に会いに行ってきました。

近鉄のアーバンライナーに乗り、午前中に大阪到着。友人に会うのは夜なので日中は一人でぶらぶら。

 

ということで、大阪時代に住んでいた町へやってきました。

 

画像

 

大阪の繁華街と言うと梅田やなんばが有名ですが、ここ京橋も規模自体は大きくは無いものの、負けず劣らずディープな繁華街です。
どれくらいディープかと言うと・・・

画像

 

朝9時から立ち飲み屋が開いている。何軒も。
平日ですからねこの日。

こんな風景を横目に見ながら当時勤めていた会社へ通勤していた私でした。

 

今回は旅行中の身分なので、朝から一杯やってきました。

お酒弱いんですけどね

 

画像

 

訪れた店は、京橋の立ち飲み屋の並びの中でも特に人気のお店。

朝から晩までお客さんで一杯です。
平日ですからねこの日。(2回目)

 

画像

画像

料理もお刺身も美味しくて、つい食べ過ぎる・・・

画像

客と一緒に飲み食いしちゃう陽気なマスターのいる素敵なお店です!

 

 

〜立ち飲み屋って入りづらい?〜

立ち飲み屋は「常連ばかりが集まる場所」みたいなイメージが強く、入りにくいと感じる方が多いかもしれません。

確かにそういった店も多くありますが、一見さんでも肩身狭い思いをせずに楽しめるお店だってあるんですよ。

 

私の経験から感じた「気軽に楽しめる立ち飲み屋」のポイントは1つ!

 

沢山のお客さんでにぎわっている事

これに尽きますね。

 

店内にお客さんが3,4人しかいない状態でワイワイしていると、お店がその人たちだけの空間になっているように感じてしまいますよね。

一見さんにとっては、少し入りづらく感じるかなと思います。

 

逆に、店内に10人も15人もお客さんが入っていたら、その人たちが1つの

グループとは考えにくいですよね。実際「2人〜3人のグループがいくつかある」というケースがほとんどです。見た目が違うだけで、普通の大衆居酒屋とあまり変わりません。

こういうお店なら、一見さんがグループで行こうが1人で行こうが、居心地良く楽しめるんじゃないかなと思います。

後は扉を開くだけ!

 

「興味はあるけど踏み出せない」という方は参考にしてみてください♪

 

 

ちなみに、弱いくせに昼間からお酒を飲んだ私は、ほろ酔い状態で大阪散策を続け、夜、二日酔いに近い状態で友人に会ったのでした。

一杯だけだったんですけどねぇ・・・

 

本日ご紹介するお部屋はこちら絵文字:クローバー

 

買い物場所充実!

国道もバス停も近く♪


おすすめ賃貸物件のご紹介

ニューシーズ福部池

この物件の募集は終了しております。

外観写真
  • JR東海道本線 岡崎駅 徒歩14分
  • 岡崎市柱町字福部池
  • 築年数:19年
  • 総戸数:2階建6戸

 

 

岡崎市・幸田町でお部屋をお探しの方は

ホームメイト岡崎戸崎店までお問い合わせください。

ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。